
ドミノピザの海鮮好きの方の人気メニューと言えば『シーフードスペシャル』じゃないでしょうか♪
『シーフードスペシャル』は、たっぷりの海の幸が楽しめる、シーフード好きにはたまらない一枚です!

ドミノピザの『シーフードスペシャル』に対する一流ピザ職人のコメントは必見!
今回は、『シーフードスペシャル』への①一流ピザ職人の評価、②実際に食べた感想、③商品詳細、④みんなの口コミをお届けするよ♪
ドミノピザ『シーフードスペシャル』の感想

スペシャルシーフードにはホワイトソースとトマトソース2種類あります。
ホワイトソースは少しまろやかになるイメージです♪

どちらもソースもシーフード系に合うから、迷った時はハーフ&ハーフにすることをオススメするよ!
ホワイトソース
トマトソース

『シーフードスペシャル』は、たっぷりトッピングされたズワイ蟹の濃厚な香りとエビのぷりっとした食感が楽しめる、シーフード好きにはたまらない一枚!

爽やかなチェリートマトと鮮やかな緑のほうれん草とたっぷりふりかけたパルメザンチーズがより旨味を引き立てます♪

お肉系とハーフ&ハーフにすることで満足度もアップ!!

TVでユーチューバーHIKAKINさんもオススメしていたシーフード スペシャルを是非ともお試し下さい♪
『シーフードスペシャル』が楽しめるクワトロピザ

『クワトロ3ハッピー』は
①シェフの気まぐれ野菜スペシャル
②ギガミート
③シーフードスペシャル(ホワイトソース)
④高麗カルビ
の4種が楽しめてお得ですよ~♪

ドミノピザ開発担当者 小湊さんの『シーフードスペシャル』へのコメント
「エビ・タコ・ムール貝・あさり・小柱、5種類のシーフード具材をトッピングして、よりシーフードを楽しめるピザとなっております♪」
『シーフードスペシャル』を一流ピザ職人が評価
シーフードスペシャル(トマトソース) VS 一流ピザ職人 (2020年TV企画ジョブチューン)
従業員イチ押しTOP10
第3位
一流ピザ職人判定結果
合格0人 不合格7人
⇒満場一致で不合格
一流ピザ職人のレビュー
不合格【「ダ・アオキ・タッポスト」の青木嘉則さん】
開けてみると見た目は華やかで子供が喜ぶ色合いだなと思うんですけど…
シーフードの香りがあまり香らない…
逆に言うとトマトから変な酸味が出ているように感じる…
(参考元:TBS系列「ジョブチューン」)
『シーフードスペシャル』を実際に食べた感想&レビュー
トマトソース編
写真の下側が今回レビューする「シーフードスペシャル」です!
トマトソース版とホワイトソース版があるのですが、今回はトマトソースの版のレビューをしたいと思います。ドミノのレギュラーメニューで、シーフードが使われているのは数少ないので貴重なシーフードピザです!
ジョブチューンで、酷評を受けたことがあるシーフードピザですが、今回は具沢山で美味しかったです!改良されたのかな?

シーフード♩シーフード♩
トッピング
✓エビ
✓タコ
✓ムール貝
✓あさり
✓小柱
✓ピーマン
✓チェリートマト
✓パルメザンチーズミックス
✓トマトソース
おおお~!具沢山です!!
ドミノで高いピザであるのも仕方ない。
さらに、シーフードのトッピングは低脂質高たんぱくなので栄養成分が気になる方にもおすすめのトッピング。
価格・クーポン情報
Sサイズ:3,570円
Mサイズ:4,169円
Lサイズ:4,820円
さすがドミノの中で一番高い価格帯というだけあって、注文を躊躇してしてしまいそうな値段です。でも大丈夫!
クーポンやお得に購入できる日を利用して、お得にシーフードピザを注文しましょう!(^ ^)/
カロリー
1スライス当たりのカロリー
Sサイズ:157㎉
Mサイズ:111㎉
Lサイズ:146㎉
(参照元:ドミノピザ公式サイト)
ドミノピザの中ではさほど高くないカロリーです。
しかも、シーフードのたんぱく質が占めるカロリーが多そうなので、カロリーの質もよさそうです。
気になるホワイトソースにした場合との差ですが、案外カロリーはほぼ変わりません。
「シーフードスペシャル(トマトソース)」の味は?

正直、具沢山で驚きました!
写真はハーフ&ハーフで、下側がシーフードスペシャルです。
「写真と違う」とか「ジョブチューンで不合格だった」というネガティブな口コミが多々あったのですが、店員さんの盛り付けセンスが良く当たりだったのか、改良をされたのかわかりませんが、とてもお勧めできるピザでした!
ごろごろと海鮮トッピングが乗っています!
特にエビ、ムール貝、あさりがたくさん乗っていて、食べるごとにシーフードの味わいが美味しかったです☆
高たんぱく低脂質のトッピングでピザの罪悪感を忘れられそうです。
まだらに乗ったパルメザンチーズが味にアクセントを加えてより美味しい。
シーフードスペシャル(トマトソース)にオススメの生地は?
今回はウルトラクリスピーでいただきました。
見た目はとても薄くて、レギュラークラストに比べると少し貧相に見えなくもないですが、シーフードとウルトラクリスピーの組み合わせにすることで、本格イタリアンピザのような味になっておすすめです。
ウルトラクリスピーのよいところは、サクサク触感が楽しめるところ。
アメリカンなピザよりイタリアンなピザが好き!という方は、ぜひ試してみてほしい組み合わせです。
あまり好きでないと思っていたトッピングでも、生地を変更することでお気に入りピザになることも!
「シーフードスペシャル(トマトソース)」の感想&レビューまとめ
今回はウルトラクリスピー生地でシーフードスペシャルのトマトソースを食べてみました!
間違いのない組み合わせで、また食べたいと思える味でした☆
海鮮がごろごろ乗っていて一番高い価格帯なのが頷けます。
ラッキーだっただけなのかは今後何度か頼んでみて確認してみます!
ホワイトソース編
ドミノピザの「シーフードスペシャル(ホワイトソース)」を食べてみたのでレビューします☆
ドミノピザのシーフードスペシャルには、トマトソースバージョンとホワイトソースバージョンがあります。
今回は初めてのホワイトソース!

グラタンみたいな味だったら嬉しいなー♪
うわあー!これは美味しそう!チーズなのか、ホワイトソースなのか、たっぷりとピザに乗っていて溢れてしまいそうです!
(写真はハーフ&ハーフで、右側が今回レビューするシーフードのホワイトソースです)
トッピング
トッピングは、
✓エビ
✓タコ
✓ムール貝
✓あさり
✓小柱
✓ピーマン
✓チェリートマト
✓パルメザンミックスチーズ
✓ホワイトソース
ソース以外の材料は、トマトソースバージョンと同じです。1スライスにすべての具材が乗っているわけではないですが、いろいろな材料が使われているのは楽しいですね!
価格・クーポン情報
✓Sサイズ:3,570円 (税込)
✓Mサイズ:4,169円 (税込)
✓Lサイズ:4,820円 (税込)
シーフードスペシャルは、トマトソースバージョン・ホワイトソースバージョンとも値段は同じで、ドミノピザの中で一番高い価格帯のピザです。
一番小さいサイズでも3000円と。。安く注文できる水曜日・日曜日に注文したり、クーポンを使って注文するのがおすすめです。
カロリー
ドミノピザ「シーフードスペシャル ホワイトソース」をレギュラークラストにした場合のカロリーは以下の通りです。
✓Sサイズ : 112㎉
✓Mサイズ : 158㎉
✓Lサイズ : 148㎉
(参照元:ドミノピザ公式サイト)

そんなにカロリーが高くない!
ホワイトソースというとカロリーが高そうなイメージですが、シーフードスペシャルのカロリーは、ドミノピザの中では中間くらいです。
さらに、トマトソースバージョンとほぼ同じカロリー!これは意外です。なんでだろう?笑
「シーフードスペシャル(ホワイトソース)」の味は?
シーフードだけ取り出してみました。まっしろなベースにピーマンの緑色とチェリートマトの赤色がなんだか可愛らしい見た目♪
まず、見た目通りのとろりとした食感に笑顔になります!:)
しかし、うーん?このホワイトソースはなんの味なんだろう?ソースだけではこれといった味がしません。
トッピングのシーフードの味を際立たせるためなのかもしれません。
具材と一緒に食べると海海鮮の風味が広がっておいしいです。
最初は、個人的に期待していた「グラタンのような味」でもないなあと思ったのですが、トースターで温めなおして上に焼き目が付いたら、優しいグラタンのような味になりました!♡
これは今回に限ったことかもしれませんが、以前トマトソースバージョンをいただいたときよりも、シーフードトッピングが少ない印象でした。
また、今回はピーマンがぶつ切りで存在感が大きかったです。
いつも細切りのイメージなのですが、、ピーマン克服したての私には少々きつかった(。-_-。)
シーフードスペシャル(ホワイトソース)にオススメの生地は?
今回、色々な生地を試してみるために「ミルフィーユ生地」でいただきました!
ミルフィーユ生地とは、ウルトラクリスピー生地2枚とチーズが層になっているリッチな生地で、お値段もSサイズにプラスで340円と少々お高いのですが、シーフードスペシャルのホワイトソースにはあまりマッチしないように感じました。
口に入れてしまうと、生地のとろとろなのか、ピザのトッピングのとろとろなのか、よくわからなくなります。

頭が混乱して斜め上を見ながら
難しい顔をして食べてしまいました。笑
ということで、わたしの個人的おすすめは「パンピザ」かなあと思います。
パンピザは、背中がカリカリチーズになっていて、ふかふかな生地が特徴。
しかも無料で変更できる生地です。
このホワイトソースに、焼きチーズの塩味と香ばしさが加わったら間違いなく美味しい!
また、ふかふかパンとシチューのような組み合わせとなり相性がよさそうです☆
『シーフードスペシャル(ホワイトソース)』感想&レビューまとめ
今回は、ドミノピザ「シーフードスペシャル」のホワイトソースバージョンをレビューしてみました!
個人的にはトマトソース派かなあ。
でも、ホワイトソースのとろ~り食感はまた食べたくなるなあ。。
皆さんはどっち派ですか?生地変更でもかなり味が変わるので、たくさん試してみましょう~!
ドミノピザ『シーフードスペシャル』の詳細
シーフードスペシャルの歴代受賞ランキング

過去にテレビ番組等で受賞したランキングを紹介します♪
ドミノピザ人気メニュー総合ランキング
シーフードスペシャル(トマトソース)
第18位
お持ち帰り年間売上ランキング(ドミノピザ公式)
シーフードスペシャル(トマトソース)
【2022年 3ハッピーレンジ部門】
第3位
【2021年 3ハッピーレンジ部門】
第3位
2021ドミノピザ売上ランキング(TV企画)
シーフードスペシャル(トマトソース)
第8位
シーフードスペシャル(ホワイトソース)
18位
ドミノピザ番付TOP10(TV企画)
シーフードスペシャル(トマトソース)
8位
ドミノピザ従業員イチ押しTOP10(TV企画)
シーフードスペシャル(トマトソース)
第3位
ドミノピザ公式ピザチャート

シーフードスペシャルは比較的シンプルな部類に入ってますね♪
ハッピーレンジ(ピザのグレード1~4)
4ハッピーレンジ
サイズ
Sサイズ 23㎝(1~2人前)
Mサイズ 27㎝(2~3人前)
Lサイズ 32㎝(3~4人前)
料金
デリバリー
Sサイズ:3,570円
Mサイズ:4,169円
Lサイズ:4,820円
お持ち帰り
半額(1枚から)
トッピング
エビ、イカ、あさり、ベビーホタテ、ほうれん草、チェリートマト、パルメザンミックスチーズ、(ホワイトソースorトマトソース)
アレルギー情報

ドミノピザ公式サイトを参考にして下さい♪
カロリー
シーフードスペシャル(トマトソース)
【ハンドトス(レギュラークラスト)】
Rサイズ : 157㎉
Mサイズ : 111㎉
Lサイズ : 146㎉
【ミルフィーユ 】
Rサイズ : 199㎉
Mサイズ : 135㎉
Lサイズ : 183㎉
【ウルトラクリスピークラスト】
Rサイズ : 104㎉
Mサイズ : 72㎉
Lサイズ : 96㎉
【パンピザ】
Rサイズ : 171㎉
Mサイズ : 120㎉
Lサイズ : 159㎉
【チーズンロール】
Rサイズ : 186㎉
Mサイズ : 137㎉
Lサイズ : 166㎉
シーフードスペシャル(ホワイトソース)
【ハンドトス(レギュラークラスト)】
Rサイズ : 158㎉
Mサイズ : 112㎉
Lサイズ : 148㎉
【ミルフィーユ 】
Rサイズ : 205㎉
Mサイズ : 140㎉
Lサイズ : 190㎉
【ウルトラクリスピークラスト】
Rサイズ : 105㎉
Mサイズ : 73㎉
Lサイズ : 98㎉
【パンピザ】
Rサイズ : 172㎉
Mサイズ : 121㎉
Lサイズ : 161㎉
【チーズンロール】
Rサイズ : 192㎉
Mサイズ : 142㎉
Lサイズ : 173㎉
(参照元:ドミノピザ公式サイト)
ドミノピザの『シーフードスペシャル』の口コミ&感想

Twitter、Instagram、Facebook等の投稿です。
不合格【「ソロピッツァ ナポレターナ」の太田真代さん】
せっかくシーフードを5種類使っているんですけど…本当に味がしない…
食感は少しするんですけれど野菜とのバランスも悪くて味が感じられなかったのが正直な意見です…