
宅配ピザチェーン店って、いくつもあってどこで頼むか迷っちゃうな~

宅配ピザといってもトッピング、ピザ生地、ピザソースの特徴、価格も様々ですよね!
大手のピザ宅配チェーンが実施しているクーポンやセットメニューなどのサービスにも実は様々な違いがあります♪

どんな違いがあるのかな?

せっかくピザをデリバリーするなら、お店の選択は絶対に外したくないものです!
そこで今回は、3つのランキングサイトをまとめてみました。

確認してから、宅配ピザを注文してみようっと♪

最後に失敗しないピザの注文方法もお話ししますね♪
①マイナビニュースの男女会員1,009名に、「最も好きな宅配ピザチェーン店はどこか」ランキング!

一流総合情報サービス会社である「マイナビ」が調査した結果です♪
2位「ドミノ・ピザ」
3位「ピザーラ」
4位「ピザハット」
5位「その他」
6位「ナポリの窯」
【調査時期】
2018年2月11日
【調査対象】
マイナビニュース会員
【調査数】
1,009人
【調査方法】
インターネットログイン式アンケート
■元記事
https://news.mynavi.jp/article/20180221-587006/
②「9,567名に聞いた『好きな宅配ピザチェーン店』ランキング」が決定

一流メディア運営会社である株式会社CMサイトの「ランキングー!」は10~60代の男女9,567名に「好きなピザチェーン店は?」というアンケート調査を実施。
TOP5は以下のような結果となりました♪
2位 ピザハット
3位 ドミノピザ
4位 ナポリの窯
5位 シェーキーズ
6位ピザ・サルヴァトーレ・クオモ
7位ピザカリフォルニア
8位シカゴピザ
9位ストロベリーコーンズ
10位ピザ・テン・フォー
【調査方法】
10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
【有効回答者数】
9,567名
【調査日】
2018年12月26日
■出典元:ランキングー!
■元記事
https://rankingoo.net/articles/food/20190201
■みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト「ランキングー!」
サイト:https://rankingoo.net/
YouTube:https://www.youtube.com/c/rankingoo?sub_confirmation=1
Twitter:https://twitter.com/rankingoo_jp
③宅配ピザ 口コミ ランキング

株式会社Hayakawaが運営している一流情報サイトのクチコミランキングが、利用者の口コミを集め、2019年度版の人気の宅配ピザのランキングを作成した結果です♪
1位 ドミノピザ(同率)
3位 ピザーラ
4位 ナポリの窯
5位 ストロベリーコーンズ
※宅配ピザの口コミランキングはクチラン編集部調べです。
■元記事
https://kuchiran.jp/gourmet/delipizza.html
《番外編》「ナポリの窯」が、宅配ピザにおけるリサーチで2部門No.1を獲得!

一流マーケティング会社の日本マーケティングリサーチ機構が、2018年11月に宅配ピザにおけるインターネット調査を実施した結果、「ナポリの窯」が
『お客様満足度No.1』
『友人に勧めたいピザ屋No.1』
2つの部門で第1位となりました♪
・お客様満足度 No.1 ・友人に勧めたいピザ屋 No.1 ・ワインに合うピザ屋 No.2
■株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/
■調査概要
調査企画:日本マーケティングリサーチ機構
調査概要:2018年11月期_サイトのイメージ調査
■比較対象企業選定条件
競合選定条件:2018年10月31日23時時点 googleで『本格ナポリピザ 宅配』で検索した際の広告・ポータルを除く上位9社
人気宅配ピザチェーン店ランキングまとめ

ドミノピザ・ピザーラ・ピザハットの上位3社はそれぞれ見事に1位を獲得しており甲乙つけがたいところですね♪
【マイナビ】 | 【ランキングー】 | 【クチコミ】 | |
1位 | ドミノピザ | ピザーラ | ピザハット ドミノピザ |
2位 | ピザーラ | ピザハット | |
3位 | ピザハット | ドミノピザ | ピザーラ |
4位 | ナポリの窯 | ナポリの窯 | ナポリの窯 |
ドミノピザ評価ポイント
・とにかく価格が安い(クーポンや割引が充実している)
・人気キャラクターとのタイアップ企画が多い
・メニューや生地の種類が豊富
・日本に約600店舗出店していて利用可能なエリアが広い
・おひとり様メニューも充実している(最低注文金額がない)
・お持ち帰りも半額でお得
・デザートも充実している
ピザーラ評価ポイント
・充実したサイドメニュー
・全国に約550店舗あるため、デリバリー可能なエリアが広く利用しやすい
・TVやCMで馴染みがある
・和風から洋風まで幅広いジャンルのピザを味わうことができる
ピザハット評価ポイント
・味が美味しい
・充実したキャンペーン(ピザ全品30%オフなど)
・チキンが美味しい(ケンタッキーと同じ会社が運営している)
・会員への手厚いサービスがある(ポイントタンク制度)
・サイドメニューのセットがお得
ナポリの窯評価ポイント
・素材にこだわった本格的なナポリピザが食べられる
・パスタも美味しい
・生地が美味しい
・コスパが良い
・マルゲリータが美味しく種類も充実している
・限定商品の半額セールや割引を行っている
・複数枚注文にするとさらにお得なセットもある
・新商品が多い

上位3社に追随するナポリの窯も『お客様満足度No.1』『友人に勧めたいピザ屋No.1』を獲得しており、各社ともサービス・味・価格に今後、更なる磨きがかかってくることは間違いないでしょうね♪

でも、結局どこのピザチェーン店が一番いいのかな~

う~ん、そうね~
どこのピザチェーン店も味は一長一短があって…
あとは好みの問題なところはあるけれど、間違いなく言えることは…

言えることは?

宅配ピザは定価で注文してはいけない!
必ずクーポンを使って注文するようにして下さい♪

どのピザチェーン店のクーポンがオススメ?

私の感覚では、クーポンの発行が一番多いのはドミノピザで、続いてピザハットって感じかな~!
因みにナポリの窯は、週替わりで限定メニューが30~50%オフでデリバリーできるよ♪

なるほど~
せっかくピザを食べるなら失敗したくないもんな~

失敗しない為の注文方法は…
①各ピザチェーン店のクーポンサイトを確認
②注文する日に利用できるクーポンを確認
③ランキングサイトで食べたいピザを探す
④生地サイトで好みの生地の種類やサイズを決める
④ピザの個別の詳細や口コミサイトで確認し納得したら公式サイトから注文する
まずは、クーポンを確認してみてね♪

わかった!試してみるよ!!

あと、お持ち帰りに関しては…
ドミノピザは、全品1枚目から半額!
ピザハットは、期間限定で全品50%オフ!
ピザーラは、限定6品が2枚目無料!
ナポリの窯は、全品20%オフ!
といった感じですね♪