せっかく宅配ピザチェーン店でピザをデリバリーするなら、ピザ屋の選択は絶対に外したくない!
この宅配ピザチェーン店で失敗しない為の比較ランキングを参考にしてからどこのピザチェーン店で注文するか決めてみてね!
そうよね、せっかくピザをデリバリーするなら、お店の選択は絶対に外したくないよね♪
うん、外したくない!
でも…それぞれのチェーン店にはどんな違いがあるんだろう?
宅配ピザといってもトッピング、ピザ生地、ピザソースの特徴、価格も様々なの!
大手のピザ宅配チェーンが実施しているクーポンやセットメニューなどのサービスにも実は様々な違いがあるんだよ♪
今回は、特に店舗数の多い「ドミノピザ」「ピザハット」「ピザーラ」プラス最近躍進してきた「ナポリの窯」の4社に絞って比較してみたよ!
なるほど!
じゃ~、確認してから、宅配ピザを注文してみようっと♪
因みに食べるのは僕だけなんだけど丁度いいサイズとかあるかな?
最近ではコロナの影響もあって「おひとりさま」で楽しめるピザの需要も増えているから、そこも比較してみるね!
最後に失敗しないピザの注文方法もお話ししますよ♪
Google検索件数ランキング
過去12か月の検索件数の比率をGoogleトレンドで調べてみました♪
ネットで注文することが多いから、どれだけ検索されているかで人気度の動向がわかるよね!
2位 ピザーラ
3位 ピザハット
4位 ナポリの窯
圧倒的にドミノピザが1位でした!
2位のピザーラと3位のピザハットはほとんど同じくらいといった結果だったね!
ナポリの窯は、他の3社に比べると店舗数が少ないので不利でしたかね~
検索数の結果からみる限り2021年に1番注文が多かった宅配ピザチェーンはドミノピザってことになるね!
「最も好きな宅配ピザチェーン店はどこか」比較ランキング!(マイナビ会員1,009名に調査)
一流総合情報サービス会社である「マイナビ」が調査した結果です♪
2位「ピザーラ」
3位「ピザハット」
4位「その他」
5位「ナポリの窯」
【調査時期】
2020年初旬
【調査対象】
マイナビニュース会員
【調査数】
513人
【調査方法】
インターネットログイン式アンケート
■元記事
https://news.mynavi.jp/article/20180221-587006/
「『好きな宅配ピザチェーン店』比較ランキング」が決定!(9,567名に調査)
一流メディア運営会社である株式会社CMサイトの「ランキングー!」は10~60代の男女9,567名に「好きなピザチェーン店は?」というアンケート調査を実施。
TOP5は以下のような結果となりました♪
2位 ピザハット
3位 ドミノピザ
4位 ナポリの窯
5位 シェーキーズ
6位ピザ・サルヴァトーレ・クオモ
7位ピザカリフォルニア
8位シカゴピザ
9位ストロベリーコーンズ
10位ピザ・テン・フォー
【調査方法】
10~60代の男女を対象に、株式会社CMサイトが行ったインターネットリサーチ結果を集計。
【有効回答者数】
9,567名
【調査日】
2018年12月26日
■出典元:ランキングー!
■元記事
https://rankingoo.net/articles/food/20190201
■みんなの「ちょっと気になる」を調べたランキングサイト「ランキングー!」
サイト:https://rankingoo.net/
YouTube:https://www.youtube.com/c/rankingoo?sub_confirmation=1
Twitter:https://twitter.com/rankingoo_jp
宅配ピザチェーン店の口コミ比較ランキング
株式会社Hayakawaが運営している一流情報サイトのクチコミランキングが、利用者の口コミを集め、2019年度版の人気の宅配ピザのランキングを作成した結果です♪
1位 ドミノピザ(同率)
3位 ピザーラ
4位 ナポリの窯
5位 ストロベリーコーンズ
※宅配ピザの口コミランキングはクチラン編集部調べです。
■元記事
https://kuchiran.jp/gourmet/delipizza.html
《番外編》「ナポリの窯」が、宅配ピザチェーン店におけるリサーチで2部門No.1を獲得!
一流マーケティング会社の日本マーケティングリサーチ機構が、2018年11月に宅配ピザにおけるインターネット調査を実施した結果、「ナポリの窯」が
『お客様満足度No.1』
『友人に勧めたいピザ屋No.1』
2つの部門で第1位となりました♪
・お客様満足度 No.1 ・友人に勧めたいピザ屋 No.1 ・ワインに合うピザ屋 No.2
■株式会社日本マーケティングリサーチ機構公式サイト:https://jmro.co.jp/
■調査概要
調査企画:日本マーケティングリサーチ機構
調査概要:2018年11月期_サイトのイメージ調査
■比較対象企業選定条件
競合選定条件:2018年10月31日23時時点 googleで『本格ナポリピザ 宅配』で検索した際の広告・ポータルを除く上位9社
一流ピザ職人が選ぶ宅配ピザチェーン店
ナポリで行われる世界ピッツァ選手権で2年連続優勝した確かな腕と人柄で、各方面の注目を集める若手No.1ピッツァ職人の山本尚徳さんがデリバリーピザの世界をレクチャーしてくれました♪
山本尚徳氏(世界ピッツァ選手権で2年連続優勝)コメント
下北沢のイタリア料理店(3年)を経て、98 年に約半年間渡伊。
同年帰国し、02年青山「ナプレ」に(3年)。
05年には「ナプレ」青山店と中目黒店の統括料理長に。
06年「ナプレ」を休職しナポリへ。「イル・ピッツァイオーロ・デル・プレジデンテ」で修業。
07年帰国、六本木「ナプレ」東京ミッドタウン店の料理長に。
07年、08年と、ナポリで行われる「世界ピッツァ選手権」で優勝。
現在は、東京中目黒に「Pizzeria e trattoria da ISA」を出店。
同店は老舗ナポリピッツァ協会「チェンテナリエ」の日本における認定第一号店(現在日本で一店)
(参考元)TBSテレビ系列マツコの知らない世界
ドミノピザ編
山本さん、ドミノピザの特徴を教えて下さい♪
ドミノピザ最大の特徴はメニュー数が半端ないとこ!
さすが宅配ピザのパイオニアといった感じです。
ドミノピザのおすすめのピザはなんですか?
おすすめのピザは、何度も頼みたくなるジェノベーゼです!
このジェノベーゼにピッタリの生地は、トリプルミルフューユですね♪
僕らピザ職人はこのトリプルミルフィーユ生地、絶対出来ないんですよ!
僕らプロからすると薄いクリスピー生地3枚を重ねてあって、どうやってこんなにちゃんと火が入ってんのか不思議なんですよね~
ピザーラ編
ピザーラの特徴を教えて下さい♪
ピザーラでは温かいデリバリーバッグを利用しています!
90度に熱した特殊な黒い板を、ピザの箱を入れると同時に入れるので、あっつあつのままでピザが配達されるです。
冷めるとせっかくの美味しさが台無しですからね。
細かいところまでしっかり気配り・工夫があります♪
あと、ピザーラでは作り方にもこだわりがあります。
・注文が入ってから生地をこねて成形
・トッピングは、カットするミリ数、乗せる量・順番まで、きちんとマニュアル化されているため、ばらつきが無い。
・特注のベルトコンベアーオーブンで6分間で焼き上げる。
だから、いつも高品質でバラつきのないピザが届くんです♪
ピザーラのおすすめのピザは何ですか?
おすすめピザは、今となってはピザの人気の定番となった「テリヤキチキン」!
ピザーラの「テリヤキチキン」はしょうゆと砂糖とマヨネーズが絶妙なハーモニーを奏でているピザです♪
ピザーラのテリヤキチキンの刻みのりは、届いたときにシナシナがっかりにならないよう別についてきます。
あと、ピザーラはピザ生地にもかなりこだわっていて軽井沢が本店で、石釜焼きパンが人気のパン屋浅野屋と共同開発しているんですよ♪
ピザーラはサイドメニューも人気があると聞きましたが、おすすめはありますか?
ピザーラで、おすすめのサイドメニューといったら、
「焼きたてアップルパイ」!
りんごの程よい甘み酸味がマッチしていて、さらに素晴らしいのが144層も重ねられた生地の食感!
これら2つの異なる食感が織りなす食感のハーモニーは絶品ですよ!
何でピザやでこんな美味しいアップルパイが宅配ピザ屋に…といった感じのサイドメニュです。
もう1つのおすすめのサイドメニューと
いったら、「コーンクリームスープ」!
スイートコーンたっぷりの濃厚でとてもクリーミーな味わいです♪
ピザハット編
ピザハットの特徴は?
ピザデリバリー的には、チャレンジャー的存在(新参者)であったため、色々な工夫をして、お客を増やそうとしているのが特徴ですね。
・1枚で4種類の味・トッピングのピザが楽しめる
・本場では、美味しくなくて食べない人もいるピザ生地のミミにチーズやソーセージなどを入れる
などの挑戦を行いました!
サイドメニューのオススメはありますか?
ケンタッキーと共同開発のチキンナゲットは格別!
実は、ピザハットは、ケンタッキーフライドチキンと経営母体が同じで、チキンゲットは秘伝のスパイスによって、めっちゃうまいですよ♪
ナポリの窯編
ナポリの窯のオススメピザを教えて下さい♪
ナポリの窯はオリジナルのピザが多く、その中でもおすすめのピザは
「キャラメルdeバナナチョコナッツ」!
塩気の強い生地とチョコ・キャラメルソース・クリームの甘さが相性抜群のドルチェピッツア(デザートピッツア)です♪
おひとりさまメニューが充実している宅配ピザチェーン店は?
ドミノピザ
ピザハット
ナポリの窯
ピザーラ
ピザーラは特におひとりさま専用のメニューはありません。
でも、店舗によってはSサイズピザが用意されているからお一人様でも注文できるね!
いつでもクォリティーで勝負するのがピザーラらしいところですね!
宅配ピザチェーンの人気ピザランキング
各宅配ピザチェーン店のランキングTOP3を紹介します♪
各ピザチェーンのランキングの詳細には、一流ピザ職人さん達の貴重なコメントも出てるから是非とも参考にしてみてね!
ドミノピザ
第3位:クワトロ・ジャイアント
1.炭火焼チキテリ 2.ドミノ・デラックス 3.マヨじゃが 4.ガーリック・マスターの人気定番を組み合わせたクラシックなピザ!
第2位:クワトロ・カマンベールミルフィーユ
1.トマト&バジル 2.パンチェッタ&イタリアンソーセージ 3.エビ&ガーリック 4.ハム&マッシュを組み合わせ、薄い生地とチーズを何層にも重ねた生地を使用したゴージャスなピザ!
第1位:クワトロ・ミートマックス
1.炭火焼チキテリ 2.炭火焼ビーフ 3.ギガミート 4.高麗カルビを組み合わせた肉盛りパワフルなピザ!
ピザハット
第3位:ファミリー4
1「特うまプルコギ」 2「デラックス」 3「ツナマイルド」 4「完熟トマトのチーズ&チーズ」の子供も大人も大満足な4種の組合せでみんな笑顔になるピザ!
第2位:グッとこだわり4
1「厳選チーズの厚切イベリコ」 2「特製オマールソースのダブル・シュリンプ」 3「テリマヨチキン」 4「ピザハット・マルゲリータ」グッとおいしい、こだわりメニュー4種を1枚で楽しめるピザ!
第1位:カズレーザー4シリーズ
1「ピザハット・マルゲリータ」 2「カマンベールの贅沢ミートソース」 3「和風明太ぽてマヨベーコン」 4「オマールソース仕立ての海老グラタンピザ」とろ~り濃厚!オマールソース仕立ての海老グラタンピザが入ったアンバサダーおすすめの逸品!
ピザーラ
第3位:テリヤキチキン
第2位:よくばりクォーターシリーズ
4種類のチーズを使用した1「ピザーラチーズラバー」と人気商品の2「ペパロニラバー」、3「もち明太子」、4「プルコギポテト」の4種類が1枚で楽しめるクォーターピザです。
他にも季節ごとに『カニのよくばりクォーター』や『エビのよくばりクォーター』などがあります♪
第1位:絶品グルメクォーターシリーズ
毎年季節ごとにトッピングが変わる絶品グルメクォーターですが、2022年冬の絶品グルメクォーターは、新商品の1「カニとウニクリームソースのピザ」と人気NO.1の2「テリヤキチキン」、3「とろけるモッツァの贅沢マルゲリータ」、4「マスカルポーネの熟成サラミ」の4種類が1枚で楽しめるクォーターピザです♪
ナポリの窯
第3位:ナポリのマルゲリータ
ナポリの窯自社で開発した特別なトマトソースは、トマト、ニンニク、そして、まろやかさを出す為の玉ねぎが入り、奥深く品のある味わいです♪
第2位:エクストラ・チーズラバー
生クリームたっぷりのまろやかなホワイトソースに、手造りベーコンと、モッツァレラ・カマンベールなどたっぷりのチーズをトッピング!
チーズ好きにはたまらないピザ♪
第1位:プチトマト多めのマルゲリータ
普通のマルゲリータでは満足できない!という方にお薦め。
プチトマトをふんだんに使用した贅沢なマルゲリータ。
モッツァレラチーズの優しい味わいと、
爽やかなバジルの香りが食欲をそそります♪
各チェーン店の主な割引(クーポン)
宅配ピザチェーン各社の主な割引を表にまとめてみました♪
デリバリー割引 | 3枚セット | お持ち帰り割引 | |
ドミノピザ | 30%オフ(ピザ全品)・50%オフ週末限定 | 水曜&日曜限定(ほぼ全品) | ピザ全品半額 |
ピザハット | 30~50%オフ(50%オフは限定ピザのみ) | 限定ピザのみ | ピザ全品半額 |
ピザーラ | 特になし | 特になし | ピザ全品20%オフ・限定ピザ2枚目無料あり |
ナポリの窯 | 30~50%オフ(週替わり限定ピザ) | 限定ピザのみ | ピザ全品20%オフ |
各社のクーポンや割引の詳細は、『ドミノピザクーポンまとめ』、『ピザハットクーポンまとめ』、『ピザーラクーポンまとめ』、『ナポリの窯クーポンまと』で確認してみてね!
人気宅配ピザチェーン店比較ランキングまとめ
ドミノピザ・ピザーラ・ピザハットの上位3社はそれぞれ見事に1位を獲得しており甲乙つけがたいところですね♪
【Googleトレンド】 | 【マイナビ】 | 【ランキングー】 | 【クチコミ】 | |
1位 | ドミノピザ | ドミノピザ | ピザーラ | ピザハット ドミノピザ |
2位 | ピザーラ | ピザーラ | ピザハット | |
3位 | ピザハット | ピザハット | ドミノピザ | ピザーラ |
4位 | ナポリの窯 | ナポリの窯 | ナポリの窯 | ナポリの窯 |
ドミノピザ評価ポイント
・とにかく価格が安い(クーポンや割引が充実している)
・メニューや生地の種類が豊富
・日本に約600店舗出店していて利用可能なエリアが広い
・おひとり様メニューも充実している(セットあり・ピザライスボウル)
・お持ち帰りも半額でお得
・複数枚注文にするとさらにお得なセットもある
・デザートも充実している
ピザーラ評価ポイント
・ピザのクオリティーはNo.1
・充実したサイドメニュー
・全国に約550店舗あるため、デリバリー可能なエリアが広く利用しやすい
・TVやCMで馴染みがある
・和風から洋風まで幅広いジャンルのピザを味わうことができる
ピザハット評価ポイント
・おひとり様メニューが充実している(セットあり・グラタンマイボックス)
・充実したクーポンやキャンペーン(ピザ全品30%オフなど)
・チキンが美味しい(ケンタッキーと同じ会社が運営している)
・会員への手厚いサービスがある(ポイントタンク制度)
・複数枚注文にするとさらにお得なセットもある
・サイドメニューのセットがお得
ナポリの窯評価ポイント
・素材にこだわった本格的なナポリピザが食べられる
・パスタも美味しい
・生地が美味しい
・コスパが良い
・おひとり様専用の生地が充実している(セットあり)
・マルゲリータが美味しく種類も充実している
・限定商品の半額セールや30%割引を行っている
・複数枚注文にするとさらにお得なセットもある
・新商品が多い
上位3社に追随するナポリの窯も『お客様満足度No.1』『友人に勧めたいピザ屋No.1』を獲得しており、各社ともサービス・味・価格に今後、更なる磨きがかかってくることは間違いないでしょうね♪
でも、結局どこのピザチェーン店が一番いいのかな~
う~ん、そうね~
どこのピザチェーン店も味は一長一短があって…
あとは好みの問題なところはあるけれど、間違いなく言えることは…
言えることは?
宅配ピザは定価で注文してはいけない!
必ずクーポンを使って注文するようにして下さい♪
どのピザチェーン店のクーポンがオススメ?
私の感覚では、クーポンの発行が一番多いのはドミノピザで、続いてピザハットって感じかな~!
因みにナポリの窯は、週替わりで限定メニューが30~50%オフでデリバリーできるよ♪
正直言ってピザーラは使えるクーポンが少ないのでコスパがいいとは言えないけど…その分、私的にはピザのクオリティーは抜群に高くて美味しいと思う♪
なるほど~
せっかくピザを食べるなら失敗したくないもんな~
失敗しない為の注文方法は…
①各ピザチェーン店のクーポンサイトを確認
②注文する日に利用できるクーポンを確認
③ランキングサイトで食べたいピザを探す
④生地サイトで好みの生地の種類やサイズを決める
➄ピザの個別の詳細や口コミサイトで確認し納得したら公式サイトから注文する
まずは、クーポンを確認してみてね♪
わかった!試してみるよ!!
あと、お持ち帰りに関しての割引は…
ドミノピザは、全品1枚目から半額!
ピザハットは、期間限定で全品50%オフ!
ピザーラは、限定6品が2枚目無料!
ナポリの窯は、全品20%オフ!
といった感じですね♪
ここでも割引率が高いのは全品50%オフのドミノピザとピザハットなんだね!
そうね、でもなにより大事なのが出来立て熱々ピザを食べるのが一番美味しいということ!
だから一番近くのでお店で買うのが一番かもね♪
宅配ピザチェーン店の口コミ
ドミノピザの口コミ
ピザーラの口コミ
ピザハットの口コミ
ナポリの窯の口コミ
ドミノピザ①全ピザメニューの詳細&口コミ②人気ピザメニューランキング③お得なクーポン情報④お持ち帰り半額ピザ⑤オススメ生地⑥最新トピックなどを紹介しています。
何と言っても割引きが多い!
水曜日やイベント時、キャンペーンなどが多く、ネット注文すると半額のクーポンなどが当たるので結構な確率で。
一度頼んで美味しいとまた近いうちに頼んでしまう。
ネット注文もリアルタイムの宅配状況がわかるので楽しんで待てる。
宅配員のプロフなどでて楽しい。メニューも豊富でクワトロが飽きずに食べられる。
男女のマヨネーズ、肉ばっかりなど面白い限定メニューが豊富!